WEBから予約はこちら

「おいしい楽しい元気の街」大船渡の屋形船 潮騒(しおさい)のブログ

2015年08月09日

8月4日本日のお客様(昼便、夜便)

三陸大船渡湾 屋形船「潮騒」からの発信です。

こんばんは。

最近暑い日が続いております。

波は常に凪状態なので最高ですが、熱中症に気を付けたいですね~

まずは、昼便のお客様から。



花巻市からお越しの「花友会」の皆様

花巻からバスで来られて潮騒に乗って頂きました。




牡蠣剥き体験で張り切って、結局全員分剥いて頂きました。

そして久々に湾口防波堤を超え、外海の波を体験して頂きました。

最初は酔ったらどうしようと心配な方もおりましたが、最後まで楽しく乗船頂きました。


次は夜便のお客様

夜便のお客様は、大船渡ライオンズクラブの皆様

ライオンズクラブと言うのは、会員の方の名前の後に○○ライオンって呼ぶんですね!

初めて知りました。

こちらはご家族会員様とイタリアから来日している女の子の歓迎会でした。

司会の方の進行が良く、最後まで楽しんで頂きました。

最後のじゃんけん大会が記憶に残るジャンケン方式で

負けたほうが勝ちとか、普段勝てない人には良いですね!

今度使ってみようと思いました。



例会風景の写真を一枚。  


Posted by しおさい at 22:09Comments(0)本日のお客様

2015年08月04日

8月1日花火大会船

三陸大船渡湾 屋形船「潮騒」からの発信です。

久々の投稿になります。

こんにちは~!

今回は8月1日の花火大会の様子、屋形船から観た感動の花火大会についてです。

天気は晴れ、波は特になく凪。風が程よく吹く最高の天気です。

出航は18:00

まずは花火大会の時間まで湾内を周遊。

この日は46人のお客様を乗せていざ出航です。

花火の時間は19時半。

徐々に船団が見えて参りました。



この船団に混じってゆっくりと走りながら、花火を観るという流れ。

この日の為か、船のネオンがキラキラと綺麗です。

花火の打ち上げ会場の眼前まできました。

今日は写真には取れませんでしたが、月も綺麗で



って言っているうちに花火が上がりました。

綺麗な月の横で花火があがる風景は本当に綺麗。



花火を綺麗に見たいので、船内の明かりを消しました。



窓辺で花火を見入るカップルw

微笑ましいですね!




僕も海からの花火は初めてでしたが、ものすごく感動しました!

余りの良さに帰り際に来年の花火大会の予約を頂きました!

来年も花火大会の日程が決まり次第予約を受け付けますので、是非乗ってみて下さいね~!

  


Posted by しおさい at 16:21Comments(0)本日のお客様

2015年08月01日

7月31日夏祭り海上七夕船

三陸大船渡湾 屋形船「潮騒」からの発信です。

こんにちは。

海上七夕で船団に入る事になっていたので、急遽無料で船にお客様を

乗せることにしたのですが、当日の夕方までに把握してた人数は36人。

出航前に確認したら、何と56人の大所帯になってました。

今日は船代は無料ですが、潮騒では、ドリンクとおつまみをご用意(キャッシュオン)

沢山ご注文頂きましてありがとうございました。


賑わっている様子

海上七夕は、船の上にステージを設けて、歌手の歌や踊りを観るそんなイベントでした。

ほぼ停泊状態だったので、船上デッキでも盛り上がってました。

注文パニックになりながらも、優しく見守って下さった皆様、本当にありがとうございました。

又、お乗りいただけることお待ちしております。
  


Posted by しおさい at 10:37Comments(0)